2019年12月21日土曜日

テストキッチン

「プレ講座 苛性ソーダのなぜ」「石けんの酸化のなぜ」の回は秋以降に開催予定です。
詳細決まり次第お知らせします。
 2020年6月18日 追記

Grazie!
満席です。
以降のお申し込みはキャンセル待ちにて受付ます。
 2020年1月7日 追記

来年のお知らせ第2弾!
東京で好評の たおさんこと taosoap 小幡有樹子先生  と、Sapolier 里見千佳先生 のコラボレッスン、関西でも始まります。
お申し込みは 2020年1月6日20:00から。



 石けんの「なぜ?」がおもしろくなる 

Test Kitchen 

Tao & Sapolier

 石けん作りではさまざまな「なぜ?」にぶつかることがありますよね。
なぜそうなったのか?
どうすればそうなるのか?
わからないままスルーしていた疑問も、理由を探ってみれば新たな気づきが生まれるかもしれません。 
「なぜ?」に着目し、予測を立てて検証する、サイエンスな観点から石けん作りを楽しんでみるのが、Test Kitchenです。 
「なぜ?」がきっとおもしろくなるはずですヨ!


 3月9日(月)午前 11:00-12:00
「プレ講座 苛性ソーダのなぜ」
 テストキッチン講座って、どんな講座? 紹介を兼ねたプレ講座です。
 テーマは「苛性ソーダのなぜ」
科学的な観点から予測を立てて結果を得るという試みを行います。
予測や検証をさまざまな面からアプローチします。
プレ講座に実習はありません。


 3月9日(月)午後 13:00-15:00
「石けんの酸化のなぜ」
石けんの酸化をテーマに、精油、芳香蒸留水など追加素材を変えて4種類の石けんを作ります。
 全種類持ち帰り、酸化の様子を観察していただきます。
どんな予測と結果が飛びだすでしょう!


 シリーズの講座ですが1回ごとの受講も可能です。


 会場
ココプラザ ミニイベントルーム (本館向かいの建物 ココカフェの隣です)


持ち物
エプロン、ゴム手袋、保護メガネ、マスク、筆記用具、石けんを持ち帰る保温バッグ


受講料 
各回6,500円


お申し込み
2020年1月6日20:00、受付開始です。

Grazie!
満席です。
以降のお申し込みはキャンセル待ちにて受付ます。

 2020年1月7日 追記

以下の必要事項を記載のうえ、ハタヤ商会宛てメール saponedihataya@gmail.com (@を半角に) にてお申し込みください。 
件名 3/9テストキッチン申し込み
・お名前
・受講する講座  午前クラス・午後クラス
・メールアドレス
・携帯電話番号 

メールを確認後3日以内(土日祝日を除く)に、振込案内を送信いたします。 3日たってもメールが届かない場合は、saponedihataya@gmail.com (@を半角に)までご一報ください。
受付開始前のお申し込みは無効とさせていただきます。


里見千佳 著

犬さんと暮らすソーパー必携!
里見先生の犬さんのためのせっけん、アロマテラピー、マッサージのレシピ


今後の開催予定
 5月11日(月) ジェル化のなぜ、石けんと酸のなぜ
7月13日(月) 石けんの水分量のなぜ、オプションのなぜ
プレ、酸化の回の延期に伴い日程変更予定です。


石けんを作るときになんとなく疑問に思っていたけれど、検証するまで至っていないことってたくさんあると思います。
一緒にいろいろな視点から予測を立てたり、検証したりするなんて、とてもおもしろそう!
初心者のかたもぜひご参加ください。


さらにお知らせ!
本日お知らせした「テストキッチン」と昨日お知らせした「ソープメイキング・ブッククラブ」の前日の日曜日には堺市でたおさん講座が開催されます。
午前「やさしいまなびと石けん作り」、午後「はじめての石けん作り」です。
堺での講座の詳細は、遊石鹸工房さんの 遊石鹸工房instagram ダイレクトメッセージか、遊石鹸工房facebook メッセンジャーにてお問い合わせください



たくさんのすてきな講座予定が!
来年が楽しみになりますね。
 皆さまのご参加、お待ちしています。



現在募集中の講座のお知らせ

2020年1月27日(月)
和田文緒先生のスキルアップ講座 大阪
お申し込み受付中!
詳細は、こちら

2020年1ー3月 各月第4木曜日
1月からの ハタヤ商会の手作り石けん教室 短期講座
お申し込み受付中!
詳細は、こちら

2020年2月10日(月)
tao soap たおさんのソープメイキング・ブッククラブ
2019年12月26日(木)20:00、受付開始
詳細は、こちら
Grazie!
満席です


2019年12月20日金曜日

ソープメイキング・ブッククラブ

お待たせしました!
来年の大阪での taosoap たおさん講座のお知らせ第1弾。
2019年12月26日(木)20:00、受付開始です

Grazie!
満席です
以降キャンセル待ちで受付ます
2019年12月27日 追記

たおさんから講座内容を紹介いただいています。

ソープメイキング・ブッククラブ
2012-14年に東京で開催していた洋書講座をベースにした内容です。
毎回1冊づつ石けんにまつわる洋書を紹介し、石けんを作る講座です。
講座の前半は本の紹介をします。
著者の経歴や本が書かれた背景、どんなレシピや作り方が出ているかをは話したり、私が個人的におもしろいと思うところ、石けん本マニア心をくすぐる小さなポイントなどを語ります。
後半は本をテーマにした石けん作り。
本の中に出ているレシピをアレンジ、または本からインスパイアされたレシピで石けんを作ります。
毎回違った洋書を紹介することで、現在の石けん作りに至るルーツを知ったり、多様な価値観に触れることで視点の広がりを感じていただけたらうれしいです。
全10回ほどの予定です。


2月10日(月) 午前 10:00-12:00
ソープメイキング・ブッククラブvol.1
アン・ワトソン著 『スマートソープメイキング』
2007年に出版された石けん本。
石けん作りに関するさまざまな「常識」を覆したとても影響力の大きな本です。
石けん作りでは、この本の作り方にならって、オイルとアルカリの温度を合わせない、トレースをチェックしない、型入れ後は保温をしないetc…という方法で石けんを作ります。



AmazonのKindle版(電子書籍)だと299円!


2月10日(月) 午後 13:00-15:00
ソープメイキング・ブッククラブvol.2
メリリン・モア著 『アート・オブ・ソープメイキング』
1970年代後半にカナダで出版された石けん作りの本です。
昔ながらの石けん作り、木製モールドの作り方、計量カップと計量スプーンで書かれたオイル・アルカリ・水の分量のチャートなど、新鮮に感じる昔ながらの知恵がぎっしりと詰まっています。
今では見られないような変わったオプションや作り方を知ることができる貴重な1冊です。
本の中からレタスの石けんを作ります。






会場
ココプラザ  ミニイベントルーム (本館向かいの建物 ココカフェの隣です)


持ち物
エプロン、ゴム手袋、保護メガネ、マスク、筆記用具、250gバッチのモールド、石けんを持ち帰る保温バッグ


 受講料
各回6,500円


 お申し込み 2019年12月26日(木)20:00、受付開始
Grazie!
満席です
以降キャンセル待ちで受付ます
2019年12月27日 追記

シリーズ講座ですが、1回ごとにお申し込みいただけます。

以下の必要事項を記載のうえ、ハタヤ商会宛てメール saponedihataya@gmail.com (@を半角に)にてお申し込みください。 
 件名 2/10ブッククラブ申し込み
 ・お名前
・受講する講座  午前ブッククラブ1・午後ブッククラブ2
・メールアドレス
・携帯電話番号 

メールを確認後3日以内(土日祝日を除く)に、振込案内を送信いたします。
 3日たってもメールが届かない場合は、saponedihataya@gmail.com (@を半角に)までご一報ください。
受付開始前のお申し込みは無効とさせていただきます。


たおさんによる講座案内に「石けん本マニア心をくすぐる」という記述が。
石けん本マニア!!
わくわくしてしまいました。わたしも、やや石けん本マニアの気があるのかも知れません。
手元に置いておきたい本が増えちゃいそうですね。


取り上げる洋書は、英語は使わずに日本語で紹介いただきます。
たおさんの発声する英語ファンの方にはとっても残念ですが、英語が苦手な方も安心です!

 皆さまのご参加、お待ちしています。


現在募集中の講座のお知らせ

2020年1月27日(月)
和田文緒先生のスキルアップ講座 大阪
お申し込み受付中!
詳細は、こちら

2020年1ー3月 各月第4木曜日
1月からの ハタヤ商会の手作り石けん教室 短期講座
お申し込み受付中!
詳細は、こちら


2019年12月13日金曜日

冬の薄荷

2020年1月27日(月)
和田文緒先生のスキルアップ講座 大阪
お申し込み受付中!
詳細は、こちら

2020年1ー3月 各月第4木曜日

1月からの ハタヤ商会の手作り石けん教室 短期講座
お申し込み受付中!
詳細は、こちら



レシピブログ ハタヤ商会の手作り石けん 更新しました。
 冬の薄荷脳



家族が髪を洗うのに気に入っている石けんです。
冬でもメンソールの清涼感が気持ち良いのだそうで、少しづつ配合を変えながら一年中作っています。


寒いのは少し苦手だけれど、日向で猫とごろごろするのは冬の醍醐味ですね


毎年、なぜだか年末が近づくと石けん作りがはかどります。
1年間の妄想レシピを形にしてゆくのです!


2019年11月29日金曜日

和田文緒先生のスキルアップ講座案内

1月からの ハタヤ商会の手作り石けん教室 短期講座
お申し込み受付中!
詳細は、こちら


アロマテラピーの教科書』の著者 和田文緒先生によるレクチャーとワークショップを大阪で開催します!

スキルアップ講座ですが、どなたでもご参加いただけます。

知識の豊富さとわかりやすさで定評があり、アロマテラピーを通して多岐に渡り活躍されている素晴らしい先生です。
とくにアロマテラピー未経験のかたは、初めて習うのが和田文緒先生からというのは幸運です。
と、たおさんからご紹介いただきました。

この貴重な機会にぜひ!
申し込み受付は、2019年12月3日(火)20:00から開始です。


和田文緒先生のスキルアップ講座 大阪

わたしも愛読しています



和田文緒先生のスキルアップ講座

日時
2020年1月27日(月)
午前クラス 10:00 ー 12:00
午後クラス 13:00 ー 15:00


会場
新大阪ココプラザ 美術工房


講座案内

午前
・香料の種類
・精油を生み出す原料植物
・香りの多様性と抽出法
・香りの療法的効果
・農とアロマを考える

午後  講義と実習
暮らしに役立つ精油の活用『季節のアロマ』
・風邪、花粉症などが気になる季節に使う精油とアロマクラフト作り


参加費
13,000円(6,500円×2コマ)


お申し込み 
2019年12月3日(火)20:00から
ハタヤ商会宛のメールにて受付ます。
以下の必要事項を記載の上、saponedihataya@gmail.com (@を半角に)までお送りください。

件名 大阪スキルアップ講座
・お名前
・受講する講座  午前クラス・午後クラス
・メールアドレス
・携帯電話番号

メールを確認後3日以内(土日祝日を除く)に、振込案内を送信いたします。
3日たってもメールが届かない場合は、saponedihataya@gmail.com (@を半角に)までご一報ください。



石けんを作るかたには、『アロマテラピーの教科書』が大好き!というかたが多いのではないでしょうか。
和田先生のファンは直接教わるチャンスですよー
アロマテラピーは初めてというかたも、すてきなスタートをきりませんか。
ご参加お待ちしています!


和田文緒先生とエステーのアロマサプリ気になります


…いや、ぜんぶ気になるな




2019年11月26日火曜日

カメラ

レシピブログ ハタヤ商会の手作り石けん 更新しました。
 → フランキンセンス
どうぞご覧くださいね。

これまで使っていたコンパクトカメラの調子が悪くて、新調したカメラで石けんを撮りました!

上 これまで使っていた CX2
下 ニューカメラ GRⅡ

GRⅡはルックスで選びました。
限定版GRⅡ シルバーエディションの新品がAmazonにあったから。

これは、ひょっとして素人向けではない!?
扱いが難しい印象ですが、写真を写すのが楽しくなりそうな予感です。
そして、新しいカメラが届いたとたんに調子を取り戻したCX2!


CX2
近くのものを撮るモードでシャッターを切っただけですが
自分が撮った写真らしいと感じます


GRⅡ
なにか見慣れない感じがします
なんだろう…


iPhone7
電話は近くのものを写すのが難しい


同じ場面を写しても、感じがちがっておもしろいですね。
新しいカメラの使いかたを覚えなくちゃ!
がんばります。




2019年11月20日水曜日

1月からの手作り石けん教室案内

NHK文化センター神戸教室での手作り石けん教室 短期講座始まります!

webでのお申し込みは、こちら
電話、窓口でのお申し込みは、11月21日から
→NHK文化センター 神戸教室

駅からのアクセスも最高で寄り道も楽しい会場です。


NHK文化センター 神戸教室

1-3月の第4木曜日  10:15-12:15


2020/01/23(木) 酒粕と桜の石けん 
2020/02/27(木) 山羊ミルクの石けん 
2020/03/26(木) 色と香りを楽しむ石けん

冬にぴったりの素材やデザインを取り入れた石けんを作る全3回の講座です。
石けん作りの基本からアレンジまで、経験に応じてお楽しみいただけます。
手作り石けんがお好きなかたは、ますます好きになるんじゃないかな。
初めてのかたも、きっと虜。



ご参加お待ちしています!




2019年11月13日水曜日

たおさん講座 京都クラス案内

Grazie!
ありがとうございます。
満席です。受付を締め切ります
11月14日追記


お早めにどうぞ!
12月1日(日)京都でのたおさん講座に1席キャンセルが発生しましたのでお申し込みいただけます。

99%チョコレートのフラワーファンネル石けん+かかと磨き石けん

photo by taosoap
Thank you!


日時
 12月1日(日)  14:00-16:00


 会場
いまじん 桜工房


 講座内容 
99%チョコレートのフラワーファンネル石けん+かかと磨き石けん

講座の前半は99%のダークチョコレートを使って、今年の人気デザインからポアプルスルーと呼ばれる技法を紹介します。
模様をきれいに出すためのコツや技法のアレンジの仕方についてご紹介します。
クラフトレシピは石けん素地にスクラブ剤を加えたかかと磨き石けんを作ります。


受講料
6,500円


 昼食について 
12:30-14:00のランチタイムにご希望の方はいそじさんで予約をします。
予約ご希望の有無をお知らせください。昼食代1,350円は当日お支払いください。

Grazie!
満席です。 11月14日追記
お申し込み
以下の項目をもれなくご記入のうえ、ハタヤ商会宛のアドレス saponedihataya@gmail.com (@を半角に)にメールにてお申し込みください。 
メールの件名 たおさん講座京都クラス午後
・お名前
・メールアドレス
・携帯電話番号
・お昼の予約を希望する・希望しない

 メールを確認後3日以内(土日祝日を除く)に、振込案内を送信いたします。 3日たってもメールが届かない場合は、ご一報ください。


2019年9月6日金曜日

メールアドレス変更のお知らせ

9月6日20:00から受付開始!
 taosoap たおさん講座 
京都クラスの案内は こちら
大阪クラスの案内は こちら
Grazie! 
全講座とも満席です
以降キャンセル待ちで受付ます
9月7日追記


ハタヤ商会からのお知らせとお願いです。
メールアドレスを変更しました。
新しいアドレスは、saponedihataya@gmail.com  (@を半角に)です。
今後のお問い合わせなどは、こちらのアドレス宛にお願いします。

旧アドレス saponedihataya@yahoo.it のサーバーが不安定で、お問い合わせが増えてきたのを機に変更しました。
9月4日以降に旧アドレス宛にメールを送ってくださり、返事がまだ届いていないかたがいらっしゃいましたら、お手数ですが新しいアドレス宛に再送お願いします。
土日祝日を除く3日以内にお返事いたします。

また、講座のお申し込みやお問い合わせ時には saponedihataya@gmail.com  (@を半角に)からのメールを受信できるように設定をお願いします。
一部のキャリアメールのアドレスだと届かないことがあるようです。

「よろしくね!」と猫たちも言う


どうぞよろしくお願いします!


2019年9月3日火曜日

taosoap 暮らしの中の石けん作り 大阪クラスご案内

たおさん講座 京都クラスの案内は


たおさん講座のお知らせ2つめ!
好評の「暮らしの中の石けん作り」vol.03 大阪クラスの案内です。
お申し込みは、9月6日(金)20:00から。

秋が一層楽しみになりそうなレッスンです♪

Grazie!
満席です
以降のお申し込みはキャンセル待ちにて受付ます
 2019年9月7日追記


taosoap
暮らしの中の石けん作り vol.03 
「秋・お風呂を楽しむボディ&シャンプーバー」

10月21日(月) 13:00−15:00
新大阪 ココプラザ 
photo by taosoap




暮らしの中の石けん作り vol.03 
 秋・お風呂を楽しむボディ&シャンプーバー

暮らしの中の石けん作りのシリーズ第3回目は 秋の夜長にお風呂をゆったり楽しむためのメニューです。
パンプキンシードオイルを使ったボディ用石けんと 椿油を使ったシャンプーバーを作ります。
どちらもオイルの良さを肌で感じる石けんです。
クラフトレシピは紅茶を使った入浴剤を作ります。


日時
10月21日(月) 13:00−15:00


会場
ココプラザ  美術工房


受講料
6,500円
お申し込みを受け付け後に、改めて振込案内メールを送信します。


お申し込み
9月6日(金)20:00から。
 ハタヤ商会宛のメールフォームより
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=043944279d992761
自動返信メールは送信されません。
お申し込み確認後に、申し込み受付メールを送信します。

お申し込み順に受付します。定員に達したあとはキャンセル待ちとして受付させていただきます。


お申し込みお待ちしています!

たおさん講座 京都クラスご案内

お知らせです!
たおさんこと小幡有樹子さんの京都いまじんさんでの講座の案内です。
申し込み受付は 9月6日(金)20:00から。
今回、京都いまじんさんでの講座のお申し込み受付を担当いたします。
どうぞよろしくお願いします。

Grazie!
両講座とも満席です
以降のお申し込みはキャンセル待ちにて受付ます
 2019年9月6日追記

午前
 やさしいまなび素材編2 ミルクとお茶 
10月20日(日)10:30-12:30

牛乳やヨーグルトなどの動物性乳製品からココナツミルクや豆乳など植物性のミルクの特徴と上手に使うコツ、 お茶や芳香蒸留水の使い方を紹介します。
お申し込みの際は以下の3つから作りたいものを選んでください。 
・オートミルクの石けん オート麦から取れたミルクを使います。
 ・ヤギミルクの石けん ヤギミルクの粉末を使います。
・ビワ茶の石けん ビワの葉を煮出したお茶を水分100%で使います。


午後
エッグノッグの石けん 
10月20日(日)13:30-15:30

卵黄、生クリーム、スパイスを使った冬向けの石けんを作ります。
キメの細かい泡としっとりする洗い上がりが特徴の石けんです。
クラフトレシピはホットプロセスで作った素地を使ってココアクッキーの石けんを作ります。


会場
いまじん 桜工房
京都府木津川市州見台1-3-5-102


持ち物
各講座、エプロン、手袋、モールド1つ、持ち帰り用の保温バッグ。
午前・午後ふたつ受講される場合はモールドが2個必要です。
お持ちでない方は使い捨てを用意しますので、お申し込み時にお知らせください。


受講料
各講座 6,500円
申し込み確認後の受付メールに記載の振込案内をご覧ください。


お申し込み
9月6日(金)20:00から。
 ハタヤ商会宛のこちらのメールフォームより
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=bbbf2b74419cb2dd

自動返信メールは送信されません。
お申し込み確認後に、申し込み受付メールを送信します。

お申し込み順に受付します。定員に達したあとはキャンセル待ちとして受付させていただきます。

どうぞよろしくお願いします!

2019年7月26日金曜日

みどりのオイルと石けん

8月初旬のレッスンのお知らせです。


go green!
みどりのオイルと石けん
ハタヤ商会 AYA 


2019年8月9日(金)10:00-12:00
Pâte à Pâte パータパート にて


「好きな植物の成分を石けんに取り入れるには」
石けん作りと抽出についてのお話と、みどり色の石けんとインフューズドオイルの作成です。
ペパーミントやローズマリーなどを配合したおすすめのミックスハーブのインフューズドオイルを使った石けんと、月桃を浸出したきれいな色のオイルを作ります。
持ち帰るオイルの量は50mlくらいです。

このレッスンで紹介する浸出法は、気軽に濃いオイルができると好評です!


 

日時 
2019年8月9日(金)10:00-12:00

 会場 
Pâte à Pâte パータパート
各線神戸駅から徒歩5分 

持ち物 
筆記用具、石けんの型(250gバッチの石けんが入るサイズなら何でも大丈夫です)、持ち帰り用の袋、エプロン、ゴム手袋など

受講料 
6,500円 
当日現金でお支払いください

お申し込み
ハタヤ商会 saponedihataya@yahoo.it (@を半角に)宛メールにて、
件名 ハタヤ商会レッスン申し込み
本文に
・お名前
・メールアドレス
・携帯電話番号
をご記入の上お申し込みください。

申し込み確認後に受付完了メールを送信します。
2日(土日をのぞく)たってもメールが届かない場合はお知らせください。
併せて、メールのスパムメールフォルダーや上記アドレスからのメールが受け取れるように設定をご確認お願いします。

どうぞよろしくお願いします!

2019年6月28日金曜日

アイディア!

先日の NHK文化センター神戸教室 でのレッスンにご参加のかたのアイディアを紹介します。

石けんを持ち帰るときのモールドにぴったりのカバー


なんと! 着なくなったセーターの袖


セーターの袖を切りっぱなしで程よい保温カバーになるなんて、いいアイディアですよね。
さっそく倣わせていただこう。
ありがとうございます!
お別れする潮時を計りかねていたセーターを新たに活用できそうで嬉しい。



肩乗り猫が家にいるおかげで、ほつれ気味のセーターが結構ある…
(自慢)


ご参加のかたからいろいろなヒントをいただくことも教室の醍醐味ですね。


この日の教室帰りのお買い物



毎年この時期、DEAN&DELUCA の保冷バッグが付録につく雑誌ですね。
今年は、ロブションとジェラート・ピケのコラボ保冷バッグ3点セットでした。
石けんのモールドに良さそうなので、つい買ってしまいました。

黒地に白いロゴがきれい

小さいほうの保冷バッグは、500gバッチのモールドがぎりぎり入らないのは残念ですが、250gバッチのモールドの持ち運びにぴったり。
 GLOW(グロー) 2019年8月号
気になるかたは、在庫のあるうちに♡

SNSなど

時流に乗れていないわ!
と感じることの多い日々です。
いろいろなツールそれぞれの使いかたをよくわかっていませんが、のんびり模索してゆこうと思います。
改めてですが、ハタヤ商会のSNSの紹介です。


Facebook 
ハタヤ商会のアカウントは削除しています。
管理しきれなかったので…
Facebook上でもお付き合いくださった皆さん、ありがとうございました!


Instagram
@hataya_aya
ハタヤ商会 AYA のページです。
現時点では講座のお知らせなどの情報をすばやくお知らせしています。
Instagram経由のメッセージは見落としがちです…
ごめんなさい!
お急ぎのかたはメールで送ってくださいね。

@hataya_hat
ハタヤ商会 hat のページです。
講座のお知らせほか、hat家の猫さんのすてきな姿も。黒猫好きさんは必見!


Twitter
hataya_AYA
Instagram を始める前は、お知らせや日常をささやいていたのですが最近放置気味…
何かに活用できればと思っています。


Pinterest
AYAhataya 
ハタヤ商会 AYA のボードです。
手作り石けんのインスピレーションの素や好きなものをピンしています。
Pinterest はコレクター魂に火が点きますね。

hatayan
ハタヤ商会 hat のボードです。
おしゃれだ!



444 と 44

先日プロフィール画面を開くと、フォローしている人数とフォローされている人数が4並び


お問い合わせは
メール saponedihataya@yahoo.it (@を半角に)へどうぞ。
メール saponedihataya@gmail.com(@を半角に)へどうぞ。
2019.09 メールアドレス変更しました
SNS経由のメッセージよりお返事が早いかと思います。
ご連絡のさいは、このアドレスを受信できるように設定をお願いします。


SNSは気軽に何か発信できる点がいいですが、ときどき流れが早すぎてもったいないような気持ちにもなります。
そうだ。
ブログももう少し頻繁に更新しよう。

どうぞよろしくお願いします!



2019年6月24日月曜日

アーティチョークの石けん

レシピブログ『ハタヤ商会の手作り石けん』更新しました。
  アーティチョークの石けん calchofi
どうぞご覧くださいね。

アーティチョークなどを漬け込んだ油を使っています


旧ブログからの転載です。
2011年に作成した石けんを紹介しています。
精油のブレンドを見てみると、今の香りの好みと変わっていない…
今、同じ石けんを作っても同じブレンドを使うんじゃないかな。
びっくりしました!

2019年6月7日金曜日

名古屋 教室の教室 スキルアップ講座

今週はじめ、ちょうど同じ内容の講座を神奈川と千葉で開催しました。
ご参加の皆さん、ありがとうございます!
instagram などで、皆さんのお作りになったとってもすてきな石けんやテクスチャーシートを拝見して感激しています。

さてさて、お次は名古屋!
名古屋での「石けん教室のための教室」スキルアップ講座のゲスト講師を務めます。
手作り石けん同好会の皆さん、お世話になります。
3月のハチブンノハチのイベント以来ですね。
再び名古屋を訪れることができるなんて、楽しみ!


石けん教室のための教室」スキルアップ講座
名古屋

2019年11月18日(月)

午前 10:00-12:00
シリコーンで作るレース模様のテクスチャーシート

午後 13:30-15:30 
満ち欠けする月の石けん

こんな石けんが作れるシートを作ります
色を変えることでいろいろなアレンジができそうですね

午前のレッスンでは、石けんは作りません
こんなシートを作ります


午前のレッスンでは、お使いのモールドに組み合わせて使うテクスチャーシートを作ります。
初めての方でも大丈夫!
型取りの基本や石けんモールドへの応用などについてもお話しします。



レッスンを開催する時期にぴったりの
冬を迎える季節におすすめの精油のブレンドも紹介します


午後のレッスンでは、使うと月が満ちてゆくコンフェティソープを使った石けんを作ります。デザインと香りのアレンジについてもお話しします。
お好みの月の石けんにしあげましょう。



お申し込み、詳細は、手作り石けん同好会名古屋 まで。
皆さまのご参加お待ちしています。
どうぞよろしくお願いします。


2019年5月20日月曜日

たおさん講座案内 大阪

お待たせしました!
たおさんこと小幡有樹子さんのふたつの講座の案内です。
明日 5月21日20:00から受付を開始します。


『暮らしの中の石けん作り』キャンセル1席発生しました!
お申し込みいただけます。
2019.05.28

残席わずかです!
Grazie!
満席です。以降キャンセル待ちで受け付けます。
2019.05.24
暮らしの中の石けん作り vol.2
「夏 衣類や靴を洗う石けん」

日々の暮らしの中で繰り返し使いたくなる愛され石けんを作る講座です。
 毎回、季節や暮らしのシーンを設定し、そこで使われる石けんに焦点を当てて石けん作りをします。

第2回目は、衣類や靴を洗う石けんです。
とってもかわいいスティック容器入りで洗濯が楽しくなりそう。
第1回目をご受講でないかたもお申し込みいただけます。
ぜひご参加くださいね。


お申し込み
こちらのお申し込みフォームからお申し込みください。


日時
 2019年6月17日(月)13:00-15:00

 会場 
ココプラザ 美術工房

受講料
6,500円
お申し込みを受け付け後に、改めて振込案内メールを送信します。

講座内容
暮らしの中の石けん作り vol. 02 「夏 衣類や靴を洗う石けん」

第2回目の講座では夏の洗濯が楽しくなるランドリーソープと 襟や袖の部分洗いやうわばきやスニーカーなどの靴を洗うのにぴったりなスティックソープを作ります。


Yukiko Obataさん(@taosoap)がシェアした投稿 - 




やさしいまなびと石けん作り 素材編


昨年好評だった『やさしいまなびと石けん作り』の素材編が始まります。
前回受講していないかたもお申し込みいただけます。

石けん作りのシンプルさはそのままにしながら、 疑問をしっかりと解決していく基礎石けん講座の第3弾です。
 1回2時間の講座では、前半1時間は自然素材のオプションについてまなびます。
後半1時間は石けん作りをしながら実践的に素材の使い方をまなびます。


お申込み
こちらのお申し込みフォームからお申し込みください。
 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=0a907be25093b1bc 

1回目のみ、または全3回いずれかを選んでお申し込みいただけます。
Grazie!
2,3回目は満席につき、現在1回目のみお申込みいただけます。
満席です。
キャンセル待ちにて受け付けます。2019.05.22

日時  
1回目 野菜と果物
2019年6月17日(月)10:00-12:00

2回目 ミルクとお茶
2019年10月21日(月)10:00-12:00

3回目 お酒と甘いもの
2019年12月2日(月) 10:00-12:00


会場
ココプラザ


受講料
各回 6,500円

全3回お申し込みの方も受講料は各回の案内ごとに1回分をお振込いただきます。 
お申し込みを受け付け後に、改めて振込案内メールを送信します。


講座内容

 1回目 野菜と果物 
果物や野菜の使い方を紹介します。
使える素材のタイプ、石けんに取り入れる方法、 色の出方や使用感などについて説明します。
 お申し込みの際に以下の3つのどれを作りたいか選んでください。
 ・アボカド ・キウイ ・じゃがいも

2回目 ミルクとお茶 
牛乳やヨーグルトなどの乳製品から ココナツミルクや豆乳など植物性のミルクの特徴と上手に使うコツ、 お茶や芳香蒸留水の使い方を紹介します。 

3回目 お酒と甘いもの 
お酒や糖類の種類や使いやすい取り扱い方法、 インフューズへの様々な応用について説明します。

皆さまのご参加お待ちしています!







2019年4月3日水曜日

春の講座案内

自分にぴったりの石けんを作ってみたい初心者のかたも、より深く石けん作りを知りたい経験者のかたも、歓迎です!

ハタヤ商会 手作り石けん教室 4月期のお申し込み、受付中。


ハタヤ商会の手作り石けん教室 

2019年4月ー2019年9月
毎月第4木曜日 10:15-12:15
お申し込み詳細は、



前期にお作り頂いた石けんや教室向けに試作した石けん

ローズマリーとペパーミントの石けん、酒粕の石けん、
マカダミアナッツとココアの石けん、赤酒の石けんなど





4月期は、春夏向きのレシピで季節に沿った素材や香り、デザインを取り入れた石けんを毎月作ります。

お申し込み詳細は、

月に1度のお楽しみにどうぞ!
お申し込みを心よりお待ちしています。


2019年2月4日月曜日

春の手作り石けん講座


taosoap 小幡有樹子先生の「暮らしの中の石けん作り」
申し込み受付中
残席わずか!
お申し込み詳細は、こちら



画像を見た瞬間に、こんな石けんを作ってみたい!って思いました。
そんな石けんを作れるようになる講座を大阪にて開催します。
この好機にぜひ、ご参加くださいね。

3月23日(土)は Maison de l'Herbe 松田美以先生、24日(日)は BON SABON 田中映未先生をお迎えします。

chic and pop
春の手作り石けん講座 シック アンド ポップ

2019年3月23日(土) Maison de l'Herbe 松田美以先生
2019年3月24日(日)  BON SABON 田中映未先生

©︎Maison de l'herbe


©︎hayami tanaka


各先生からの講座の案内をご覧ください。


アムラの石けん
Maison de l'Herbe 松田美以先生
3月23日(土)10:00-12:00
©︎Maison de l'herbe

インド発祥の伝統医学アーユルヴェーダで、三大果実の一つとされる「アムラ」。インド人が多く住むシンガポールでもよく目にし、美容や健康維持などに幅広く使われ、日常生活に当たり前のようにある存在です。

今回の講座では、このアムラを使い、シンプルなテクニックと色材で、少し凝ったような印象の石けんにみえるレイヤー&スワールデザインの石けんを作ります。

インド人直伝のアムラ活用法や、手作り石けんへの応用法もお伝えいたします。インドハーブの奥深い魅力とデザイン石けん作り。
一緒に楽しみましょう!



 「石けんのための混色レッスン、ハレーションを起こさない色合わせ」
BON SABON 田中映未先生
3月24日(日)午前 10:00-12:00
©︎hayami tanaka

 香りを選ぶように色も選んでほしい。そんな思いから生まれたBON SABON の混色レッスン。
その中でも実践的に使いやすい「ハレーションを起こさない色合わせ」で穏やかに調和する色合わせを体験してください。



 「カンデンスキー石けん」
BON SABON 田中映未先生
3月24日(日)午後 13:00-15:00
©︎hayumi tanaka

©︎hayumi tanaka

カラフルポップでユニークな、カットするすべての面が違った表情をみせる抽象絵画のようなデザインの石けんを作ります。
大阪特別バージョンで「真紅」もお選び頂けます。
 カンデンスキー石けんはティーチングフリーですので受講された皆様でご自由にお使いください。


chic and pop
春の手作り石けん講座 シック アンド ポップ
お申し込み、詳細はこちらです。


3月23日(土)10:00-12:00   Maison de l'Herbe 松田美以先生
「アムラの石けん」  

3月24日(日) BON SABON 田中映未先生
10:00-12:00
「石けんのための混色レッスン、ハレーションを起こさない色合わせ」
13:00-15:00
 「カンデンスキー石けん」

会場
ココプラザ 大阪市立青少年センター 
 https://kokoplaza.net/access/
3月23日(土)美術工房
3月24日(日)ミニイベントルーム (カフェの隣です)

受講料
3月23日(土) 6,500円
3月24日(日)13,000円

定員
各日16名


申し込み 
ハタヤ商会宛のメールフォームより
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=043944279d992761


メールフォームを利用できない場合は、saponedihataya@yahoo.it (@を半角に)宛に、
件名 「春の手作り石けん講座」として、 以下の項目をご記入の上お申し込みください。
 ・お名前(ふりがな)
・お申し込み講座名  
 3月23日(土)アムラの石けん・3月24日(日)混色レッスンとカンデンスキー石けん 
・メールアドレス
・携帯電話番号
・その他、質問やメッセージなど

先着順に受け付けです。 定員に達したあとは、キャンセル待ちとして受け付けます。
お申し込み受付後、土日祝日を除く3日以内に確認メールを送ります。 お申し込み後3日たっても確認メールが届かない場合は、連絡お願いします。
(迷惑メールフォルダーやご記入のメールアドレス、メールの設定なども再度確認ください)

ご参加お待ちしています。